いい会社視察記録

株式会社カクヤス


「本当に楽しそうですね。」実に楽しそうにお話される佐藤順一社長に振ってみました。「社長が一番楽しくなければ会社はだめでしょう。」と豪快に返事が返ってきました。法改正による酒販免許の自由化、量販店との価格競争など業界を激震させる幾多の出来事に直面しながらも、盤石とした経営を成し遂げてきた佐藤社長はどこまでもにこやかに、そして自信にあふれた表情でカクヤスに対する思いを語り続けられていました。

理念経営実践企業の研究もいよいよシリーズ20回目となりました。今回は、「ビール1本からどこへも2時間以内に配達する酒店」株式会社カクヤスを取り上げます。佐藤社長は語ります。「社長の仕事は戦略意思決定と企業風土づくりの2点に集約される。あとは全部社員に任せている。」実に正しいと思いました。そして、「会社経営は中華料理の円卓のようなもの。料理はまず先に社員に勧める。そうすると一周して戻ってくると自分のところには2人前くらいの料理が戻ってくる。」と語られました。まず社員、まずお客様からという姿勢がより大きな利益を生むということの例えです。やっぱり経営は利他の心が大切だと説かれているのです。


『価格競争から抜け出し有効供給を実現し、お客様から選ばれ続ける企業になること』
このことはおよそ現在小売業を営んでいる会社に課せられた命題であると思います。「企業・産業の盛衰は、いつの時代も需要の原理(有効需要の創出)ではなく供給の原理、つまり顧客満足度の高い、感動的価値の創造、つまり、「有効供給力」で決まる。」と述べたのは坂本先生ですが、この会社ほど見事に有効供給を実現させてきた会社にそうそうお目にかかれるものではありません。なぜそれが実現できたのでしょうか。

佐藤社長は、小売業者はまず自分たちの都合を考えてしまうという悪い癖がある、と指摘されています。曰く「例えば、配達件数は1時間に何件までにするとか、配達だから料金を高くするとか。業務用酒屋だから土日は休みとか。しかし、そういった条件に合理的な理由があるとは思えません。冷静に分析すれば、配達料を無料にしても利益が出るかも知れないし、土日に営業すればもっと売上が上がるかもしれない。売上アップは酒販業界の常識ではなく、お客様のニーズの先にあるはずです。私たちはそれを最も重視します。」

徹底してお客様の視点からビジネスの有り様を考え、実現するためにはどうすればいいかということをさらに深く考え、これが答えだという解を見つけたら果断に行動し、仕組みを創り上げることを実践しました。東京都23区内で配達サービスで黒字が出せる商圏半径1.2キロで23区全域をカバーするなら、必要な店舗数は計算上137となるということで、28店舗・売上200億規模の時に一挙に100も店を増やすという大決断を実行したのです。佐藤社長は言います。「増やすとしたら10年計画なんてのんびりやってちゃだめ。絶対に3年でやり遂げるんだって決めました。正気の沙汰じゃないといわれれば、その通りかもしれない。でも、我々には他に選択肢はなかったんです。」

どこでも配達できる体制は出来たものの、各店舗は赤字だらけで経営はひっ迫していきます。家庭向けの宅配ではやはり限界なのかと感じた時、再び深く考え気づきを得ます。「これだけの店舗網はかつて対象にしていた事業用にも転用できるはずだ」とダメもとで飲食店を顧客にして新たな展開を始めます。「注文は必ず前夜にしなきゃならない。配達は一日一回まわってくるだけで融通が利かない。お客さんからすればまったく不便なシステムなんだけれど、みんなそんなもんだと諦めてる。そこにうちは、『困った時だけご連絡ください。いつでも、どれだけでも、もちろんどこへでもお持ちしますから』って。これだけを営業マンに言ってまわらせました。」すでに業界では非常識なサービスを供給できるようになっていましたので、これが大いに受け、あっという間に取引先が拡大し経営が安定していくことになります。見事に成功を収めたのです。

佐藤社長は語ります。「赤字店舗が続出しても続けることができたのは、ここにお客様のニーズがあると確信して、売れない時期を我慢したからです。そのうち、一度利用されたお客様がリピーターになり、口コミで広がり、チラシ広告も浸透して、半年もたった頃には黒字を達成することができたのです。シビアなお客様に認めて頂くためには『売れなさに耐える』ということが非常に重要であると思います。同時に、良いことを続ければ必ずお客様に選ばれるということを改めて確信しました。」

同社のサイトには、カクヤスらしさ守るために全員が信条にしていることが載っています。まさに理念経営に通じる素晴らしい考え方が示されています。最後にご紹介してレポートを終えます。


新SVC通信 第333号(2010.04.19)より



サービス一覧

講座日程一覧

お問い合わせ