「いい会社」ベンチマークツアー『壺中100年の会 in 愛媛・香川』(4月24日・25日)好評受付中|新着情報|株式会社シェアードバリュー・コーポレーション

新着情報

2023/02/21

「いい会社」ベンチマークツアー『壺中100年の会 in 愛媛・香川』(4月24日・25日)好評受付中

「いい会社」ベンチマークツアー『壺中100年の会 in 愛媛・香川』


2023年4月24日(月)~25日(火) 開催



2023年最初のベンチマークは、四国の愛媛・香川を訪れます。
「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業であり、四国を代表する人本経営企業である徳武産業、究極のモノづくり会社ウインテック(「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞選出)、多角的に社員の人間力を向上させ続ける江南ラミネート、元気と笑顔と感動の夢とありがとうの4社を視察し、懇親会は居酒屋夢の家本店で行うという行程になっております。
毎回、定員になる人気企画です。ご関心のある方は、お早めにお申し込みください。

【視察先紹介】

[1社目] ウインテック株式会社
生産工場で人間の手に変わる機械を生産。顧客の抱える問題をヒアリングし、全体のバランスを考えながら顧客にとって完璧なプランを提案、設計、加工、サポートまで一貫してすべて自社で行う総合設計が特徴である。特に薄くて長い帯状の原紙を使用するサニタリー製品の生産ラインに必須の蛇行修正装置は、国内シェア80%を誇る。「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞。

[2社目] 株式会社夢とありがとう
創業者の秋川代表は、あの居酒屋てっぺん初代店長として修業し、地元の愛媛に戻って「夢の家」という居酒屋をオープン。若くて元気なスタッフが活躍している。互いに成長しながらお客様に喜んで頂ける店づくりに励んでいる。経営する「居酒屋・夢の家」では、使用する食材は日本伝統の調味料である塩・味噌・醤油で、選び抜かれた地元愛媛の素材そのものの味わいにこだわっている。

[3社目] 江南ラミネート株式会社
日本の紙の約10%を生産している『紙のまち』四国中央市においてラミネート加工業を営み、シェアNo.1商品を多数実現させている。経営理念は「会社は、社員の幸せのために全力を尽くし、社員は、自分を取りまくすべての人(家族、仲間、取引先、地域社会)のために、自分の能力を最大限に発揮する。」人間力の向上こそが社員の幸せ増大にかなうと心ある人づくりに余念がない。

[4社目] 徳武産業株式会社
ケアシューズ(高齢者シューズ)、ルームシューズ製造販売。平成7年にメインブランドである「あゆみ」シューズを販売して以来、累計出荷足数は1,700万足(令和3年10月末)となった。年間150万足を全国へ届けている。片足のみの販売、左右サイズ違いでの販売、セミオーダーでの商品のご提供など、お客様本位に事業を展開している。「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞。

―――――――――――――――


『壺中100年の会 in 愛媛・香川』詳細・お申し込みはこちらから


https://www.keieijinji.com/event/?id=1676346367-065569


  • 前の記事
  • 一覧へ戻る
  • 次の記事