「いい会社」ベンチマークツアー『壺中100年の会 in 大阪』(7月4日・5日)好評受付中|新着情報|株式会社シェアードバリュー・コーポレーション
2022/05/16
「いい会社」ベンチマークツアー『壺中100年の会 in 大阪』(7月4日・5日)好評受付中
「いい会社」ベンチマークツアー『壺中100年の会 in 大阪』
2022年7月4日(月)~5日(火) 開催
久々の「いい会社」ベンチマークツアー、開催いたします!
今回は大阪の「人を大切にする会社」4社に学びます。
コロナ禍、各社はどう乗り越えたのか――。
毎回、定員になる人気企画です。ご関心のある方は、お早めにお申し込みください。
【視察先紹介&見どころ】
[1社目] ヒグチ鋼管
人本経営実践講座大阪2期に社長と右腕が参加以降、毎年社員が継続受講中(社員60名中17名が受講生)。
業績軸から幸せ軸へ変わるために具体的に何をすればよいのか、がよくわかります。
[2社目] 道頓堀ホテル
コロナ前は海外観光客(特にアジア)をメインに、真に日本という国を大好きになってもらうため、ホテル業を中心に見事な顧客エンゲージメントを実践していました。そのための人づくりが見事です。
第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞。
[3社目] ヘッズ
12年前に小林が初めて人本経営の指導サポートをした会社で、社風をよくする研修のノウハウがこの会社でつくられました。
社員幸福度調査では8割を超える社員が「この会社で働いていて幸福」と回答し、その醸し出す人を大切にする組織風土が今の若者の心をとらえ、就職したい人気企業になりました。
[4社目] ベル
同業の四国管財を徹底的にベンチマークし、絶望の際から見事に再生。人を大切にする経営にかけた奥社長の本気度が見事です。全国から見学者が訪れる社内表彰式は有名です。
第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞。
―――――――――――――――
『壺中100年の会 in 大阪』詳細・お申し込みはこちらから
https://www.keieijinji.com/event/?id=1650510811-932007
