【終了】「壺中100年の会 in 大阪」 2022年7月4・5日開催 大阪 人本経営実践企業4社を巡るベンチマークツアーのご案内|セミナー|セミナー/受講者の声|株式会社シェアードバリュー・コーポレーション
セミナー
【終了】「壺中100年の会 in 大阪」 2022年7月4・5日開催
大阪 人本経営実践企業4社を巡るベンチマークツアーのご案内

- 「壺中100年の会」
- 『壺中100年の会』は、人を大切にする「いい会社」づくりを伝道してきたSVCが自信をもってお送りする企画です。今回は「四国人本経営実践講座」&「人本社労士の会」共催の企画になります。
大阪で人本経営を実践し、快進撃を続けている4社を1泊2日のバスツアーで巡ります。この2日間で、人本経営に対する揺るぎない確信と、自社でのさらなる実践にむけて、意識の向上と行動への決断が一段と高まることは確実です。毎回、この企画は早々に定員に達しております。参加ご希望の方はお早目にお申し込みください。
『壺中100年の会』
SVCが企画する「人を大切にするいい会社」ベンチマークツアー。「壺中の天」という中国の故事が会の名前の由来となっています。壺中の天(世俗のしがらみから解放される別天地を持つ)のように、参加すると元気になれる会です。『日本でいちばん大切にしたい会社大賞』や『四国でいちばん大切にしたい会社大賞』受賞企業をはじめ、全国各地の人本経営実践企業を視察しています。
- ツアー概要・行程
- 1日目 7/4(月)
12:30 JR新大阪駅 集合・出発 ※昼食を済ませてご集合ください
13:30 ヒグチ鋼管(大阪市平野区加美北) 着 ベンチマーク視察(3時間)
社員が人本経営を学び、他社へ広げる 日本の宝物のような企業
■樋口浩邦社長講話
■社内見学
■社員さんとのクロストーク 等
16:30 ヒグチ鋼管 出発
17:30 道頓堀ホテル(大阪市中央区道頓堀) 着
日本と世界の懸け橋になる
■橋本明元専務講話
■スペシャル懇親会 ※21:30頃解散、そのまま同ホテルに宿泊
2日目 7/5(火)
9:15 道頓堀ホテル 出発
10:00 ヘッズ(大阪市天王寺区寺田町) 着 ベンチマーク視察(2時間)
幸せ制作会社~いい会社が得るのは勝利ではなく幸せ
■暮松邦一社長講話
■社内見学
■社員さんとのクロストーク 等
12:00 寺田町界隈で各自フリー昼食
13:00 ヘッズ 出発
14:00 ベル(東大阪市吉田) 着 ベンチマーク視察(2時間)
日本でいちばん大切にしたい愛と感動のビルメンテナンス
■奥斗志雄社長講話
■社内見学
■スタッフさんとのクロストーク 等
16:00 ベル 出発
17:30 JR新大阪駅 着・解散
※移動の時間を利用して、車中研修・ふりかえりを実施します
- 参加費
- ■[新大阪駅出発]料金(宿泊代込) お一人様 50,000円(税込 55,000円)
※参加費に含まれるもの
貸切バス代金・謝金・謝礼品購入代・道頓堀ホテルでの懇親会費用・ホテル宿泊代と2日目朝食代・企画料・その他経費(資料代等)
※参加費に含まれていないもの
集合場所(JR新大阪駅)までの交通費
- 移動
- ツアー中はすべて貸切バス(大型)で移動します
- 宿泊
- ■道頓堀ホテル
大阪府大阪市中央区道頓堀2-3-25 TEL:06-6213-9040
https://dotonbori-h.co.jp/
※部屋はすべてシングル(1人1部屋)です
※道頓堀ホテルは全室禁煙となります(喫煙スペースあり)
【食事について】
ツアー中の食事は1日目の夕食と2日目の朝食のみ参加費に含まれております。
それ以外の食事につきましては各自自由にお取りください。
- 定員
- 25名
本ツアーは終了いたしました