【終了】SVC年末特別企画ライブ ベンチマークセミナー 人本経営オブザイヤー2020『パパラギダイビングスクール、奇跡の復活劇に学ぶ』2020年12月11日開催|セミナー|セミナー/受講者の声|株式会社シェアードバリュー・コーポレーション

セミナー/受講者の声

セミナー

【終了】SVC年末特別企画ライブ ベンチマークセミナー
人本経営オブザイヤー2020『パパラギダイビングスクール、奇跡の復活劇に学ぶ』2020年12月11日開催

パパラギダイビングスクールの奇跡
揺れに揺れた2020年が暮れゆこうとしています。
大変な年となり、皆様お一人おひとりにとって忘れがたい一年になられたことと存じます。

パンデミックによる前代未聞のピンチから奇跡のV字回復を遂げつつある会社があります。
都内5店舗、神奈川4店舗、そして伊豆に1店舗の計10店舗の「パパラギダイビングスクール」を経営している株式会社テクニカさんです。

同社は緊急事態宣言を受け、2か月間の休業を決意。その間、売上ゼロに対し、固定費で6000万の支出という状況でした。しかし、誰ひとり取り残すことなく、通常通り給与・賞与を出し続けました。ダイビングスクール業界全体では廃業するショップもある中、営業再開後の月次の新規集客実績は昨年対比で6月が125%、7月が98%、8月が130%、9月が170%、10月が162%増で推移するという驚異のV字回復を遂げられました。

集客サービス業でこのケースは、本当に奇跡的なことです。
でも、そうなる理由がありました。

ひとつは人本経営の力で全員一丸となったこと。
もう一つは、新規集客は8割がネットを通じた集客になっていて、Google、Yahoo! の検索エンジンSEO対策、検索エンジン用広告、そしてグーグルマップへの表示などの対策を社内で完結できているノウハウがあることです。Googleでの検索結果では、様々なキーワードでページを作成し、徹底して1位獲得を実現しています。

経営者の松本行弘さんに、コロナ禍でどのように人本経営を実践したか、またネット集客のノウハウについて、「いい会社」づくりを目指す皆様に向けて語っていただきたいと打診しましたところご快諾をいただきました。

つきましては、来る12月11日(金)に特別企画「人本経営オブサイヤー2020『パパラギダイビングスクール、奇跡の復活劇に学ぶ』と題して、ベンチマークセミナーを開催いたします。
実施要領

人本経営オブザイヤー2020
『パパラギダイビングスクール、奇跡の復活劇に学ぶ』


会場&オンライン どちらも可能なハイブリッドセミナーです


※会場受講のお申し込みは終了いたしました。オンライン受講はお申し込み受付中です。


■開催日時
2020年12月11日(金) 16:00~18:30

■当日のプログラム

16:00 「パンデミックと人を大切にする経営」 SVC 代表取締役 小林秀司

16:30 株式会社テクニカ 代表取締役 松本行弘氏 講演
     ・いかに人本経営を実践してきたか
     ・パンデミック下での「攻めの休業」
     ・エンゲージメント強化に成功した理由
     ・インターネットを使った集客ノウハウ
     ・質疑応答

18:30 終了

終了後、希望者によるオンライン&近隣居酒屋のハイブリット懇親会を開催(19:00~21:00)

■対象
「いい会社」づくりに関心があるすべての方

■会場
フォーラムミカサ エコ 8F会議室
千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル ※JR神田駅西口徒歩5分(地図はこちら
※オンラインの方はZoomでご参加ください

■参加費用
3,000円(消費税込み)
オンラインでご参加いただく場合の留意点
※出来れば、スマートフォンやタブレット端末ではなく、パソコンからご参加いただくほうがベターです。
※カメラ(明るさ等)、マイク(音量等)は事前にセルフチェックいただいたうえご参加ください。

Zoomの操作についてご心配な方は、事務局へご相談ください。できるかぎりサポートさせていただきます。

本イベントは終了いたしました

  • セミナーのお申し込みはこちら
  • 一覧へ戻る